【FGO】(初心者向け)誰でも手に入るのに強い!育てるべきおすすめサーヴァント
どうもぽろんすです。
今回は一日一回無料で引けるフレンドガチャで
手に入り、その中でも特に育てた方がよいと
思うキャラたちを紹介していきます。
フレンドガチャから出るキャラなので
すべて星は1~3のキャラとなっております。
☆1アーラシュ(アーチャー)
まず最初に紹介するのは
アーラシュというキャラです。
普通ソーシャルゲームのキャラで星1というのは
ゲームを進めていくとあまり使わないキャラが
多いかと思いますが、アーラシュは
長年FGOをプレイしている人でも
使用頻度が高いキャラクターです。
特徴としては自身を犠牲にした宝具攻撃で、
敵を一掃しながら次のキャラクターに
バトンを渡せるという便利なキャラクターです。
アーラシュについては
↓の記事で詳しく解説しています
【FGO】自爆でパーティーに貢献‼️アーラシュについてゆるりと解説
☆1スパルタクス(バーサーカー)
こちらも星1キャラのスパルタクスです。
このキャラはFGOでは便利な
バーサーカーというクラスで
多くの戦闘で活躍してくれます。
バーサーカーがなぜ便利かは
↓の記事で解説しています
【FGO】(初心者向け)とりあえずバーサーカーを育ててみよう
また相手全体を攻撃する宝具をもっており、
さらに宝具をうつために必要なNPを
自分のスキルで得られるので
楽に宝具を使えます。
加えて一度なら死んでも耐えられる
ガッツ状態になれたり、
毎ターンHPを回復できる
スキルも持っているので
かなり粘り強く戦うことができるキャラです。
☆2ゲオルギウス(ライダー)
続いては星2のキャラである
ゲオルギウスです。
このキャラクターはターゲット集中という
スキルを持っていて
敵の攻撃を自分に引きつける
ことができます。
初心者の方は強いキャラをフレンドから
借りて戦うことが多いので
そのキャラを守る役割を
担うことができます。
ガッツと回復も持っているので
非常に防御力の高いキャラです。
☆3クー・フーリン(ランサー)
次は星3キャラクターのクー・フーリンです。
このキャラの強みは
矢避けの加護というスキルにあります。
このスキルは自分に3回まで
敵の攻撃を防げる回避状態を
付与できるというものです。
敵が1ターンに行動できる回数は
最大で3回までですので、
このスキルを使うことで
少なくとも1ターンは敵の攻撃が
当たらないということです。
加えてこれはスキルですので、
また何ターンか経てば
再び使うことができます。
ガッツと回復も備えており、
かなり長く場にとどまることが
できる強力なキャラですね。
星3のキャラなので、
無料のフレンドガチャで手に入れるのは
少々難しいですが
もし手に入れた場合には
優先的に育てていきましょう。
☆3エウリュアレ(アーチャー)
続いては☆3キャラのエウリュアレです。
このキャラの大きな強みといえるのが
男性特攻の宝具攻撃です。
ストーリーを進めていくと強力な敵が
何度か登場するのですが、
そのほとんどが男性キャラのため
このキャラを育てておくと
難所を容易に攻略することが可能です。
スキルで自分のNPを貯められるのも
宝具を使うのに役立ってくれます。
序盤ではそこまで必要性を
感じないかもしれませんが、
育てておくといざというときに
活躍してくれるキャラです。
番外編:マシュ(シールダー)
フレンドガチャから
でてくるキャラではないので
番外編としますが、
最初にもらえるマシュというキャラは
非常に優秀な能力を持っています。
スキルで味方に無敵をつけられたり、
ゲオルギウスのように自分に敵の攻撃を
ひきつけたりもできます。
また、宝具で味方の防御力を上げられるので
パーティー全体の安定感が増します。
必ず入手できて終盤まで活躍するキャラなので
育成するのをオススメします。
いかがだったでしょうか
今回紹介できなかった低レアキャラにも
まだまだオススメできるキャラがいるので
また次の機会にご紹介しますね。
では今回はここまで
ありがとうございました。